この投稿をInstagramで見る 富士川町小林地区の敬老会に参加させて頂きました。 今回は小林地区の昭和30年代の生活と地域独自の積み立てにより協力して生活改善を進めて来た記録映画の上映が行われました。 当時の風景と現在を比較し、一場面毎にあのころを懐かしむ声が会場のあちらこちらから上がります。 あの時こうだったね。古いアルバムを全員で共有しタイムスリップするひと時。 目には見えない地域力、地域の繋がり。住民が一丸となって生活改善を果たす記録映画からは、住民自治の本質を改めて垣間見る事が出来ました。 Toshiki Mochizukiさん(@toshiki.mochizuki)がシェアした投稿 – 2019年Sep月8日pm6時35分PDT
富士川町小林地区の敬老会に参加させて頂きました。 今回は小林地区の昭和30年代の生活と地域独自の積み立てにより協力して生活改善を進めて来た記録映画の上映が行われました。 当時の風景と現在を比較し、一場面毎にあのころを懐かしむ声が会場のあちらこちらから上がります。 あの時こうだったね。古いアルバムを全員で共有しタイムスリップするひと時。 目には見えない地域力、地域の繋がり。住民が一丸となって生活改善を果たす記録映画からは、住民自治の本質を改めて垣間見る事が出来ました。
Toshiki Mochizukiさん(@toshiki.mochizuki)がシェアした投稿 – 2019年Sep月8日pm6時35分PDT
ブログ
メールマガジンの購読