知り合いの隣の
ひとり暮らしのおじいさんの
飼い猫タマ

この炎天下に

物置小屋の屋根に登ってしまったらしく

登ったはいいけど何時間も
下りれなくて



にゃーにゃー

助けを呼んでたらしく
可哀想になった
おじいさんは
無理をして屋根に救出に行こうとしたが、ハシゴが届かず

たまたま私にヘルプの連絡が
来ました

早速ながーいハシゴを
持って救出作戦開始

だけど屋根の強度が…
普通の人より発育が良い私の体を
昭和初期に建てられた
物置小屋の屋根が支えきれるのか



ねことおじいさんの手前
後には引けない私は
まさに命懸け
一か八か
昭和の大工仕事に願いを込めて
屋根の骨組み部分を
四つん這いで
屋根のキシミ音に
ビビりながら、フライパンのようなアツーイ屋を、
ネコに警戒されないように、まんべんの笑顔
で

煮干し片手に近寄ったその瞬間

瓦がバキッ



ネコはびっくり

たまらず近くの柿の木にダイブ

ネコは無事に
下で待ってたおじいさんの元に
駆け寄り、(涙)の再会を果たし
めでたし
めでたし


昼休みの小さな一大事も
無事に解決しました

あぁ 良かった
